冬のスポット

江の島イルミネーション2021の混雑状況や所要時間!湘南の宝石の見どころも紹介☆

湘南のシンボル江の島!
江の島のシーキャンドル(江の島展望灯台)を中心に、江の島エリアの各所がイルミネーションに彩られますよ!

1999年から続く光と色の祭典で、今年開催されたら22年目^^

湘南の宝石イルミネーションの期間や見どころを紹介していきます!

光にあふれる素敵な時間を過ごしましょう(^^)/


スポンサーリンク

湘南の宝石イルミネーション2021-2022の期間はいつからいつまで?

開催期間

まだ公式サイトの方は出来上がってないですが、期間は

2021年11月23日(土)~2022年2月28日(日)

となっています!

点灯時間

詳しい発表はまだ未定ですが、昨年のものを紹介しますね。

平日および年末年始:17:00~20:00

最新情報は、是非公式サイトにて確認をしてください。
 
 
昨年は前売り券の販売が「アソビュー」にて、行われていました!

当日スムーズに会場へ向かえるように前売り券:江の島シーキャンドルセット券を事前に購入しておくといいですね^^

湘南の宝石イルミネーション2021-2022の混雑状況

調べたところ、昨年はコロナ禍でしたが、混雑情報が多々ありました。

混雑する時間帯は、土日祝日の17時~18時!

ちょうど日が暮れる17時前くらいから人が増えてきます。

また、クリスマスや年末・バレンタインデー等のイベントの日は特に混雑しますね!

公共の交通機関も混雑するそうですが、車だとたどり着くことさえ困難な渋滞にはまる可能性もあるとか・・

会場より遠めの駐車場を探して、少しの区間は電車を利用するなど工夫している方も。

駐車場情報は、後程まとめています!

車で向かうのであれば、駐車場の事前に予約できる「akippa」や「タイムズB」がおすすめですよ!

湘南は駐車場料金が高いイメージですが、実際にakippaなどで、江の島周辺駐車場を調べてみると1日800円~停められるところもあります(*ノωノ)

イルミネーション時期、特にクリスマスなどのイベントが重なる時期に行く方は、早めの予約がおすすめです!

うまく利用してみてくださいね。

湘南の宝石イルミネーション2021-2022の入場料金や駐車場情報

同じく昨年の情報からになりますが、ご紹介致します。

入場料金

江の島シーキャンドルセット券
(エスカー+サムエル・コッキング苑+シーキャンドル)
大人 :1,060円(前売り券だと800円)
小学生:400円(前売り券だと400円)

※その他にもサムエル・コッキング苑入場料のみのチケットやエスカーだけのワンデーパス等、チケットには色んな種類があります。

\アソビューで割引チケットを事前にGET!/

 
 

駐車場料金

江の島内の駐車場は3か所!

島内に入って手前から「江の島なぎさ駐車場」「藤沢市観光協会駐車場」「江の島かもめ駐車場」の3か所です。

江の島なぎさ駐車場
駐車料金:1時間/400円 ※当日最大料金/2,000円(宿泊料金/1,000円)
営業時間:7:30〜21:00 
最大台数:327台

藤沢市観光協会駐車場
駐車料金:1時間/400円 ※最大料金無し
営業時間:24時間営業
最大台数:74台

江の島かもめ駐車場
駐車料金: 350円 ※当日最大料金/2,000円
営業時間:5:00〜21:30
最大台数:503台

車でお出かけする方は日が暮れる前の早い時間に到着して、駐車場の確保をすることをお勧めします!

また、先ほども紹介した事前に予約が出来るサービスを使うのも手ですね!

akippa」や「タイムズB」では、それぞれ検索欄に目的地や、周辺施設などを入力すると、周辺の駐車場が表示され、事前に予約をしておくことが可能です!

あらかじめ日程が決まっていれば30日前から予約が可能なので、押さえておくのもいいですね^^

こういった混雑が予想される場合は、前もって駐車場を予約しておくと、当日のイライラや停められない不安から解放されますよ。

お値段もそれぞれですが、安いところも沢山あるのが魅力です♪
ぜひ一度検索してみてくださいね!

akippa

タイムズB

スポンサーリンク

湘南の宝石イルミネーションの見どころ!所要時間はどのくらい?

湘南の宝石イルミネーションは会場が江の島島内となりますが、昨年から片瀬海岸エリアまで拡大され、広い範囲でイルミネーションが楽しめるようになっています!

江の島サムエル・コッキング苑

湘南の宝石イルミネーションのメインスポットは「江の島サムエル・コッキング苑」です。

苑内の江の島シーキャンドルはまさに光の大空間!
近くから見ても少し離れてみてもキレイです。

また、シーキャンドルは展望灯台なので、登って頂上から光の大空間を楽しむこともできます。
天気がよければ富士山のシルエットとイルミネーションの共演を見ることができるかもしれませんね!

苑内には他にも湘南シャンデリアというコンセプトで、最高級クリスタルであるスワロフスキー・クリスタルをふんだんに使用したシャンデリアが浮かぶトンネルがあります。
キレイすぎて言葉が出ないくらいキレイですよ!

ホウセキFORESTというコンセプトで苑内の小路が透明感あるホウセキイルミに包まれています。
幻想的でとっても素敵です。

中津宮広場

江の島の中腹にある広場です。

こちらもイルミネーションがキレイ!
展望デッキからは江の島ヨットハーバーを眼下に見下ろす、美しい湘南夜景が広がっています。

亀ヶ岡広場

グランドジュエリー&SAKURAイルミというコンセプトでまばゆい宝石イルミの世界を楽しむことができます。

また、2月中旬は早咲き桜も開花し、イルミネーションと桜の共演を楽しむことができるかもしれません!

御岩屋道通り

enoshima-光-michiというコンセプトで龍恋の鐘まで続く、起伏にとんだ回廊がイルミネーションで彩られてキレイです!

龍恋の鐘

一緒に鐘を鳴らすと、いつまでも幸せになれると言われる、龍恋の鐘。幻想的な光に包まれた、願いのスポットとなります。

恋人同士、夫婦同士、家族連れで訪れてみてはいかがでしょうか。

江の島岩屋

波の浸食により出来た江の島岩屋。
幻想的なイルミネーションの光に包まれ、珍しい洞窟イルミを楽しむことができます!

ここまでがメインスポットから江の島を奥に進んで行くスタンダードに楽しむルートです!

メインスポットの「江の島サムエル・コッキング苑」は島内の山頂付近にあるので、エスカーというエスカレーターで登ることをお勧めします。

上り方向のみなので、下りは階段や坂を下りることになります( ゚Д゚)

その他にも駅からの通り道である、片瀬弁天橋や弁財天仲見世通りのイルミネーションもキレイ!

仲見世通りでは沢山のお土産屋さんや飲食店がありますので、お立ちよりしながらメインスポットに向かってみて下さい。

先ほどお勧めしたエスカーは仲見世通りの突き当りの江島神社内に乗り場がありますよ^^
 
 
最寄り駅は
・小田急の片瀬江ノ島駅
・江ノ電の江ノ島駅
・湘南モノレールの湘南江の島駅
です。

一番近いのは小田急の片瀬江ノ島駅ですね!

エスカーに乗るか乗らないかによりますが、駅からは徒歩で20分から30分くらい、メインスポットの江の島サムエル・コッキング苑までかかります。

仲見世通りで店等に立ち寄ったりしたら、もっとかかりそう!
メインスポットからさらに20分くらい徒歩でかかるので、イルミネーションを楽しみながら進むことを考えて所要時間を計算した方が良さそうです。

ちなみに小田急の片瀬江ノ島駅から龍恋の鐘まで(江の島岩屋までは行っていない)行った人が、エスカーを使用せずにイルミネーションを楽しんだ際の所要時間は約2時間くらいだったそうです。(子連れではなく、男女2人の成人。シーキャンドル内には入場していません。)

時間に余裕を持ってプランニングする、あるいは見るところを絞って計画することが大事です!

湘南の宝石イルミネーションはベビーカーOK?

江の島は、階段や坂が沢山、道も狭いです。

混雑もしておりますので、ベビーカーはまず使えないと思っていた方が良いです!

お子様が小さい場合は抱っこ紐で頑張るしかないですね。
またエスカーを使用すれば、メインの江の島サムエル・コッキング苑まで登ることができるので、エスカーの利用をお勧めします^^

岩屋まで行くのはさらに歩く必要があり、階段や上り坂も多いです。
江の島サムエル・コッキング苑内で楽しむことに留まっても良いかと思います。

それでも十分満足できますよ(^^)/

江の島イルミネーション2021の混雑状況や所要時間!湘南の宝石の見どころも紹介☆まとめ

キラキラ宝石のように光輝く、湘南の宝石。

とってもお勧めですが、家族連れで行く際は、十分な準備をしていくことをお勧めします。

●混雑する土日祝日の17時~18時到着は避ける。
●クリスマスや年末、バレンタインデーはそもそも避ける。
●駐車場には早い時間に到着し、場所の確保をする。
●チケットは前売り券か、他の施設との割引券を事前に調べておく。
●どのスポットをどんな方法で(エスカー使用するか等)を回るか見通しを立てておく。

是非素敵なイルミネーションを楽しんでくださいね^^

スポンサーリンク